部分矯正

軽度な不正咬合に適した
部分矯正

軽度な不正咬合に適した部分矯正前歯の2本の隙間が気になる、少しだけ歯がデコボコしている部分を治したい、軽度の捻転を治したいという方に対して、部分矯正は有効です。一方で、一見すると軽度の症例に見えたとしても全体的な噛み合わせのバランスが崩れている場合は、歯や顎関節への強い負荷を考えて、全顎矯正をご提案する場合もあります。
検査を行った上で最終的な判断をすることをおすすめします。 ※当院の全顎矯正は、ワイヤー矯正及びインビザラインにて対応が可能です。

部分矯正を行う上で
知っておいたほうが良いこと

部分矯正は前歯部の歯並びを治すのに最適ではある一方で、適応症例は意外に少ないということを知っていただきたいと思っています。
これからその理由をご説明していきます。

噛み合わせの問題が
改善されない症例

噛み合わせを意識されたことはありますか?
噛み合わせは生活をしていく上で重要な役割を持っています。

例えば、

  • 顎へ負担をかけない(顎関節症のリスクを下げる)
  • 歯や周辺組織に負担をかけない(虫歯・歯周病・破折などのリスクを下げる)
  • 咀嚼効率を高める
  • 消化を助ける
  • 噛み合わせをコントロールする
  • 咀嚼によって脳の活性化に繋がる

など、多くの役割を持っており、正しい噛み合わせを作ることは大きなメリットがあります。
しかし、症例によっては前歯部だけ悪い歯列になっているように見えても、奥歯の噛み合わせも悪い場合があります。問題を抱えたまま前歯を部分矯正することで、より噛み合わせがズレてしまう可能性があります。
審美的な改善だけを求めることで、中長期的に噛み合わせの問題が顕在化することに繋がりますので、適切な検査を受け十分にご説明を受けてから部分矯正をするか決定しましょう。

思っているよりも
軽度ではない場合

ご自身では軽度に思えているものでも軽度ではない場合があります。
翼状捻転などはその最たる例で、捻転を治すためのスペースを確保するために奥歯を動かさなければならないケースがあります。
前歯の捻れを治したいのだから軽度であるとは限らないということです。したがって、適切な検査を受け、歯科医師より詳細の説明と理由を受けて、ご自身の歯列について理解をすることが重要です。

 

当院の部分矯正のコンセプト

Concept1 患者さんに利益のある部分矯正を行う

患者さんに利益のある部分矯正を行う当院は患者様の利益を第一優先に考えます。
本当はしないほうが良い治療、本当は解決しなければならない問題があれば、必ずお伝えするようにしています。
歯科医療として不適切な状態を作らないためにも、中長期的な視点で治療を行うことを約束します。

Concept2 噛み合わせ考慮した
治療を行う

噛み合わせ考慮した治療を行う部分矯正の対象となる症例であっても、噛み合わせを考えます。
審美面と機能面の双方を考慮した部分矯正を行うことで、口腔疾患の予防・顎関節の予防・破折や欠けの予防が可能になります。
患者様が長くご自身の歯で過ごしていただくために噛み合わせを考慮した部分矯正を行います。

部分矯正の流れ

  • 問診、カウンセリング
  • 口腔内の検査
  • 検査結果の説明、治療計画の説明
  • 2回目のカウンセリング(検査結果を受けて再度カウンセリング)
  • 装置の決定、治療開始
  • 経過観察
  • 保定期間(歯列を安定させる期間)
  • メンテナンス

当院では初診時に必ず口腔内検査を受けていただいています。
詳しくは初診の流れをご覧ください。

部分矯正によくある質問

部分矯正に対応している
装置について教えて下さい

当院ではワイヤー矯正(ブラケット装置)とインビザライン(マウスピース矯正)に対応しております。 患者様の要望や不正咬合の度合いで、どちらの装置を使用するか決定します。

部分矯正の平均的な治療期間を
教えて下さい

あくまで平均的な治療期間ですが、6か月から1年をお考え下さい。不正咬合の度合いで違いますのであくまでも目安としてお考え下さい。 また、インビザラインを選択した場合は装置の装着時間が守れているか守れていないかによって治療期間が変わります。

部分矯正でも抜歯は
必要になりますか?

非抜歯か非抜歯かは患者様の不正咬合の度合いによって変わります。 例としては、歯列から飛び出た前歯1本を抜歯して部分矯正することはあります。非抜歯で可能な場合もありますし、スペースがない場合は抜歯をする必要がある場合もあります。

部分矯正の費用

初診相談 5,500円
検査・診断 66,000円
(子供44,000円)
インビザライン部分矯正 550,000円
ワイヤー部分矯正

※税込み価格です。
※金額には、装置代、調整料、管理料の費用が含まれています。(保定装置代は別料金)
(ただし、装置の紛失・破損による再製作や、装置を使わずに後戻りしてしまった場合は別途費用がかかりますのでご注意下さい。)

expand_less
お電話でのお問い合わせ 078-231-1115 Web予約 TOPへ戻る メールでのお問い合わせ